やはり顔写真のアイコンが数個並ぶだけでも大変うれしく思います。
でも、照る照る坊主が多いけど・・・
全同窓生のアイコンが並ぶとしたらすごい事だと思います。
卒業アルバムよりインパクトありますねー。
今 ふと・・ ユーミンの 卒業写真 が頭に浮かんだから、
当ブログは同窓生の皆で盛り上げる、複数のユーザーが投稿できるブログ
"チーム・ブログ" に設定しています。
1.すべてのユーザー
2.選択したユーザーのみ(読者)
3.ブログの投稿者のみ(参加ユーザー)
現在の管理設定は1.でブログはすべての閲覧者(外部の人間含む)に公開されています。
2.か3.を管理サイドで設定選択した場合、閲覧者100人まで許可した人だけにブログを公開することもできます。 ただしこの場合、閲覧者はブログを読む前にログインする必要があります。
最初からハードルを高くするログインは、単なる掲示板としての機能を損なう。閲覧できる人数制限がある。 現に、今のGoogleアカウントを取得するにも大変な方がいらっしゃると推測されます。
最低でも今回の同窓会の伝言板の役割りを果たしたい為です。
ここは強く強調したいのですが、将来はフェイスブックに移行しようと考えています。
理由はセキュリティーが更にしっかりしており外部者の閲覧を全く排除でき、投稿者の100人制限がありません。
日本ではtwitterに次ぐブームとなるでしょう。 いや現在既に進行中です。しかしフェイスブックは最初の敷居がより高いと思われます。既にフェイスブック内に同窓会グループを作成していますので、この件に付きましては後日改めて掲載しようと思います。
読者 :
”読者になる” 即ち ”登録ユーザー” で良いという方は投稿だけは出来ませんが コメントの書き込み、アンケート調査協力、登録友達グループの作成、登録読者同士のメール交換が可能です。
その場合、右上 顔アイコンの下部 メンバーの方は ログイン が必要になります。
読者に登録していただいた段階ではまだ管理者サイドには、貴方様のメールアドレスは分かりません。 管理者サイドから以下のようなメール(注意)をGoogleを経由して送付しますので、返信をしていただければこちらに貴方様のメールアドレスが判明して、今後の同窓会メール連絡網を構築できますので、是非協力返信お願いします。
フェイス・アイコンが並びますと私も励みになります。 (^_^)/
From Shinji <送信者メールアドレスが記載されます。部外者もこのサイトを見れますので成済まし防止の為伏せます>
返信先 Shinji <同上>
To 宇佐見 和久 <受信者友人のアドレス>
日付 2010年11月4日15:03 (例)
件名 読者登録ありがとうございます。
送信元 peoplesense.bounces.google.com 重要です。確認してください。
本文例 : 宇佐美 和久 君 (貴方のハンドル名)登録ありがとう。出来ましたら少し自己紹介を書いて返信お願いします。
Shinji さんのプロフィールを表示 ≫ ここをクリックすると送信者のプロフィールにリンクします。
このメッセージは、 愛知県立尾北高等学校 1979年 (昭和54年) 卒業生 同窓会ブログ であなたを見つけた Shinji さんから届きました。
このメッセージへの返信を選択すると、Shinji さんにあなたのメールアドレスが表示されます。
Shinji さんからのメールの受信を停止 したり、 愛知県立尾北高等学校 1979年 (昭和54年) 卒業生 同窓会ブログのすべての訪問者からのメールの受信を停止するよう選択できます。
メール内容は以上です。
参加ユーザー :
ブログに投稿出来るメンバーです。 ブログ右下にハンドルネームで表示されます。 複数のユーザーが投稿できる当ブログ "チーム・ブログ" の ”チーム・メンバー” で名前をクリックすると Blogger のプロフィールが表示され、”チーム・メンバー” の一員で有る事が明記されます。
従ってBloggerのプロフィール (プロフィール写真も含む) を充実して頂く事が望ましいですが、全くの外部の方も見ることが可能ですので考慮願います。
”読者になる” が完了後、管理サイドからGoogle経由で、以下のような定型メール ”投稿招待メール” を送りますので本文の長いアドレスをクリックのみお願いします。
但しここで条件があります。上記のメール(上記注意参照)で返事をしていただいた読者の方だけにこの ”投稿招待メール” を送付することが出来ます。
すなわち返事を頂かないと、貴方様のメールアドレスが管理サイドで分からないからです。
投稿者の100人制限が有りますので、本文の長いアドレスをクリックされた先着順とさせて頂きます。
クリック後、キーボードの F5 を押して頂いて再度ブラウザーを読み込み後、ブログ右下 ”参加ユーザー” にご自分のハンドルネームが記載されていれば投稿可能となります。
From Shinji <no-reply@google.com>
To 貴方様のメールアドレス
日付 2010年10月31日11:00 (例)
件名 愛知県立尾北高等学校 1979年 (昭和54年) 卒業生 同窓会ブログ の投稿者に招待されました
送信元 blogger.bounces.google.com
署名元 google.com 重要です。確認してください。
Blogger ユーザー Shinji さんがブログ 愛知県立尾北高等学校 1979年 (昭和54年) 卒業生 同窓会ブログ へ参加するよう招待しています。
このブログに投稿するには次にアクセスしてください。
http://www.blogger.com/i.g?inviteID=376672XXX&blogID=XXXXX (例) この様に長いアドレスです。 アドレスをクリックのみしてください。
招待を確認して、このブログへの投稿を開始するには、Google アカウントを使ってログインする必要があります。 Google アカウントをお持ちでない場合は、アカウントをすぐに作成する方法をお知らせいたします。
Blogger の詳細と、無料でのブログの開始については http://www.blogger.com をご覧ください。
メール内容は以上です。
卒業写真 |
0 コメント:
コメントを投稿